NIS_UDゴシックB3 Windows版 OpenTypeフォント Posted on 2022年10月5日 by pikakichi2015@gmail.com 発売日2018-02-02 00:00:09ジャンルフォント メーカーエヌアイシィ株式会社 品番nis_0755価格¥9900 従来のゴシック体よりも紛らわしい画線をなくし、視認性・可読性を高めたユニバーサルデザインフォントです。かなを大きくし漢字と高さを合わせる事で、ディスプレイ等の画面表示時に読みやすいよう設計されています。 DMMで見る NIS_UDゴシックB3 Windows版 OpenTypeフォント 画像1 DMMで見る 555 total views, 3 views todayRelated posts:ロゴ製作用 素材欧文フォント 10書体セットワープロ印字みたいな「AF―ギザまる20dot」AF-ne04B woff版
AFシリーズ フォント 定期券日付風数字フォント pikakichi2015@gmail.com 2022年9月26日 1 min read 0 鉄道定期券の日付を模した数字フォントです。セキュリティ面においても他デザインとは類似性も低く、日付に限らずシリアル番号など実用的なご利用も可能です。※素材として文字間調整、字形変更や輪郭採取などご自由にご利用ください。・ご案内https://www.fontucom.com/pdf/AF-TrainPassTOEIFuFont-info.pdf・収録一覧https://www.fontucom.com/pdf/AF-TrainPassTOEIFuFontMap.pdf・一般コンシューマ向け使用同意書https://www.fontucom.com/pdf/LicenseAgreement.pdf 654 total views
AFシリーズ フォント テロップ専用復刻欧文AF―TelopBod pikakichi2015@gmail.com 2022年9月23日 1 min read 0 AFSBoを横に太くしたウエイト違いの欧文フォントです。縦横の差を大きくしコントラストを強くし見出し用としてインパクトを与えます。大見出し、動画サムネイルにフィットします。アプリケーションソフト利用はもちろん、動画テロップ後の配信、字形装飾が困難なWeb Serverへのアップ、PDFエンベッド、印刷など商用利用が可能です。さらに、当製品は個人または同人系インディーズソフト1タイトル、1万ダウンロードまでバンドルできます。(※1)・製品のご案内https://www.fontucom.com/pdf/AF-TelopBod-info.pdf・仕様1)文字セット 英数字2)収録文字https://www.fontucom.com/pdf/AF-TelopBod-Map.pdf・使用同意書https://www.fontucom.com/pdf/LicenseAgreement-IG.pdf(※1)お客様が保有するコンピュータ1台と販売する個人または同人インディーズソフトウェア1タイトル(ダウンロード数1万件までに対して1ライセンス・1万ダウンロードを超える場合は1ライセンスお買い求めください)又は、それに対応する販売数を超えない範囲でソフトウェアバンドルすることができます。個人または同人系インディーズへの応援用として特権利用頂くものです。企業様ソフトウェアメーカ様でのバンドルは別途ご相談ください。詳しくは許諾書をお読みください。 562 total views
AFシリーズ Mac対応商品 フォント 欧文フォント AFNewAri―DB pikakichi2015@gmail.com 2025年2月14日 1 min read 0 AFNewAri(エイエフニューエイアールアイ)は、平凡でも可読性に優れ長時間でも疲れない欧文フォント、同人系クリエイター専用としてゲーム、書籍などのソフトウェアにバンドルを許諾した自由度高い欧文フォントです。・収録文字 https://www.fontucom.com/pdf/AFNewAri-DB-Map.pdf・製品ご案内https://www.fontucom.com/pdf/AFNewAri12Font-info.pdf・使用許諾同意書https://www.fontucom.com/pdf/LicenseAgreement-IGAppleID.pdf 570 total views
フォント NIS_UDゴシックB4 Windows版 OpenTypeフォント pikakichi2015@gmail.com 2022年10月5日 1 min read 0 従来のゴシック体よりも紛らわしい画線をなくし、視認性・可読性を高めたユニバーサルデザインフォントです。かなを大きくし漢字と高さを合わせる事で、ディスプレイ等の画面表示時に読みやすいよう設計されています。 550 total views