【基礎から解説】3Dプリンター!種類、購入、ソフト、組み立て、使い方、全てを一本で!

3Dプリンターに興味はあっても、何から始めたらいいか分からないという方向けに、基礎から解説する動画です。気軽に買える低価格機種をベースに進めます。3Dプリンターのビックウェーブに乗りましょう!

目次(タッチするとその部分までスキップします。)

0:00 オープニング
1:20 3Dプリンタの基礎知識
3:24 スライサーソフトとは
4:01 初心者におすすめな3Dプリンタ3選
7:38 curaのダウンロードと設定
10:17 curaの使い方
19:15 3Dプリンタ本体の説明と各部名称
23:11 3Dプリンタの組み立て方法
35:42 ベットレベリング
38:10 テストプリント
43:11 エンディング

オススメ3Dプリンター三選の購入先はこちら!
価格は変動している場合がございますのでご了承ください。

Ender-3(スタンダード)
https://amzn.to/3EiLTQp

Ender-3には派生型としてPRO と X、そしてモデルチェンジしたV2があります。

Ender-3X:ガラス製ビルトプレートを 搭載し、平面度が高く、温度が下がると簡単に造形物を外せる。
https://amzn.to/3nq376e

Ender-3 PRO:Y軸フレームを幅が広いものに変更して強度UP、マグネットで着脱できるソフトタイプのビルトプレートを搭載、電源ボックスをより…

 28 total views,  1 views today

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です