543 total views, 1 views today
Related Posts
AFS機械っぽい欧文フォント(10Font)
- pikakichi2015@gmail.com
- 2022年9月30日
- 1 min read
- 0
ネットユーコムからリリースされるフォントは目的限定フォント。AFS 機械っぽいフォントは、歯車やボルト、電気記号、プレス加工による穴などを図案に取り入れた欧文書体。AFSClar 基本書体をベースに8 種のフォントとAFSClar に対してプロポーショナルをイメージしたAFSMachine09 の10 書体セット。AFSClarMachine01〜08 までは文字幅をAFSClar と同じにすることで混色しても桁ズレ発生を抑止できます。字形及び収録文字は、AFSMachine-Map.pdf をご覧ください。※素材として文字間調整、字形変更や輪郭採取などご自由にご利用ください。・文字サンプルAFS機械っぽいフォントご案内https://www.fontucom.com/pdf/AFSMachine-Sample.pdf・収録一覧AFS機械っぽいフォント収録一覧https://www.fontucom.com/pdf/AFSMachine-Map.pdf・一般コンシューマ向け使用同意書https://www.fontucom.com/pdf/LicenseAgreement.pdf・ご質問はメールにてお受け致しております。株式会社ネットユーコム: n_muraoka@netucom.co.jp
522 total views
AFSよごれシリーズ(6 書体セット)
- pikakichi2015@gmail.com
- 2022年9月28日
- 1 min read
- 0
ネットユーコムからリリースされるフォントは目的限定フォント。オリジナルフォントに劣化を想像できるキズに見立てた型抜きを施しました。とても強いインパクトを与えることができます。特に「破損」「破壊」「爆発」と言った崩壊をイメージさせるようなキーワードに勢いを増すことができます。※素材として文字間調整、字形変更や輪郭採取などご自由にご利用ください。収録フォント詳細は [AFSよごれシリーズ6.pdf]をご覧下さい。・文字サンプル [AFSよごれシリーズ6.pdf]https://www.fontucom.com/pdf/AFSGrungy-info6.pdf・一般コンシューマ向け使用同意書使用許諾同意書.pdfhttps://www.fontucom.com/pdf/LicenseAgreement.pdf・フォント仕様True Type Font JISX0208-1997・字形のご案内当製品の元となった正体フォントは、Windows 標準搭載フォントのメイリオデザイナー鈴木竹治氏よるデザインです。フォントデータのクオリティ精査と再調整を行いました。リリース済み正体(基本書体)に対してキズ状のデザインを型抜きしました。WebServer への利用も許諾範囲な当製品は、WebFont としても利用頂けるフォントです。・ご質問はメールにてお受け致しております。株式会社ネットユーコム: n_muraoka@netucom.co.jp
534 total views, 4 views today
AFS型抜き欧文トランプマーク 8Font + 4
- pikakichi2015@gmail.com
- 2022年9月28日
- 1 min read
- 0
ネットユーコムからリリースされるフォントは目的限定フォント。AFS型抜きは既存フォントへ図形を型に見立て抜いた字形です。小さいサイズでは黒色指定でもグレーに見え、大きくすると図柄を見ることができます。文章に合わせフォントを選べば印象を深めることができます。欧文2書体へトランプのマーク(suit)を4種施し合計8フォントに加え、オリジナル2書体と和文「AFSElleminB.ttfとハートマークを型抜きした「AFSElleminB-HEART.ttf」を付属しました。・製品案内https://www.fontucom.com/pdf/AFSTrumpMark-Info.pdf・収録一覧https://www.fontucom.com/pdf/AFSTrumpMarkMap.pdf・一般コンシューマ向け使用同意書使用許諾同意書.pdfhttps://www.fontucom.com/pdf/LicenseAgreement.pdf・字形のご案内当製品の付属和文オリジナル(AFSElleminB.ttf)は、Windows 標準搭載フォントのメイリオデザイナー鈴木竹治氏よるデザインです。・仕様フォーマット True Type Font収録文字 欧文:大文字小文字+記号類詳しくは AFSTrumpMarkMap.pdf をご覧下さい。和文:文字セット JISX0208-1997・許諾範囲の拡大WebServer への利用も許諾範囲な当製品は、WebFont としても利用頂けるフォントです。
558 total views
AFSてがきフォント(日本語教育バージョン 常用漢字/教育漢字/ひらがな) 6書体セット
- pikakichi2015@gmail.com
- 2022年10月1日
- 1 min read
- 0
日本語講師向け 手書き練習用フォント【教育漢字/常用漢字】・利用目的日本語ドリルの内製用フォント日本語を勉強する外国人向けに、日本語ドリル帳を作成することができます。デザイン特徴字形デザインは、Windows標準搭載のメイリオデザイナーである鈴木竹治氏。明朝やゴシック等のコンピュータ的なフォントデザインではなく、実際に日本人がペンで書くようなリアルな字形です。行書系のペン字体でありながら一部は楷書によせました。例えば、日本人が多く利用する1点しんにょう(辻など書体の多くは2点)や、糸偏(下を小ではなく点3つ)など一部は日常で使われる楷書デザインです。一般的な教科書体とは異なり日常の手書きを意識したリアリティある字形デザインであることにご注目ください。・フォント仕様フォント形式:Windows TrueTypeFont(TTF)収録文字:平仮名、片仮名、数字、アルファベット、一部点や丸などの記号類、漢字(教育漢字/常用漢字)、合計2,568文字。・収録ファイル1.フォント1)手書きフォント日常で利用される字形デザインを中心にメイリオデザイナー鈴木竹治氏が練習用に書き起こしたオリジナルフォントです。2)枠付きフォント字形の周りに四角い枠を付加したフォントです。MS-WORDなどアプリケーションソフトで、対象文字をグレーにするなど工夫頂けば、市販のドリル帳さながらの教材が作成できます。※半角1バイトには枠はありません。3)平仮名フォント手書き練習フォントとは別に全角の平仮名と片仮名2種のフォントデザインを同梱しました。デザイン差を利用することで、会話形式での表現に差別化を施すことができます。※平仮名フォントにも枠付きを同梱4)同梱フォント1.AFSTegaki.ttf手書き風日本語フォント、英数字、平仮名・片仮名、常用漢字・教育漢字を収録2.AFSTegaki-WAKU.ttf字形仮想ボディの周りに接する枠を付加したフォント。収録文字は「AFSTegaki.ttf」と同等。3.AFSTegaki-kana1.ttf「AFSTegaki.ttf」とはデザイン差をつけた平仮名・片仮名フォント。※漢字は含まれていません。4.AFSTegaki-kana1-WAKU.ttf字形仮想ボディの周りに接する枠を付加したフォント。収録文字は「AFSTegaki-kana1.ttf」と同等。5.AFSTegaki-kana2.ttf「AFSTegaki-kana1.ttf」とはウエイト差を付け細字にした平仮名・片仮名フォント。※漢字は含まれていません。6.AFSTegaki-kana2-WAKU.ttf字形仮想ボディの周りに接する枠を付加したフォント。収録文字は「AFSTegaki-kana2.ttf」と同等。2.その他付属1)収録一覧収録文字の字種字形をご確認いただけます。1.AFSてがき-収録一覧.pdfAFSTegaki.ttfに収録されている字形一覧2.AFSてがき枠-収録一覧.pdfAFSTegaki-WAKU.ttfに収録されている字形一覧3.AFSてがき-かな1収録一覧.pdfAFSTegaki-kana1.ttfに収録されている字形一覧4.AFSてがき-かな1枠収録一覧.pdfAFSTegaki-kana1-WAKU.ttfに収録されている字形一覧5.AFSてがき-かな2収録一覧.pdfAFSTegaki-kana1.ttfに収録されている字形一覧6.AFSてがき-かな2枠収録一覧.pdfAFSTegaki-kana2-WAKU.ttfに収録されている字形一覧7.LicenseAgreement.pdf使用許諾書です。フォントインストール前に必ず[LicenseAgreement.pdf]をお読み下さい。8.字形デザイン差.pdf本製品とMS明朝体の字形デザイン差、本製品内での各フォントとの字形差をPDFでご覧頂けます。2)サンプルMS-WORDの利用サンプルと出力例のPDFです。日本語の練習1.doc日本語の練習1.pdf日本語の練習2.docx日本語の練習2.pdf日本語の練習-手紙.doc日本語の練習-手紙.pdf・ご注意1)収録文字一般書体とは異なり、第一水準及び第二水準の全ての文字は収録されておりません。フォントに収録されていない文字を使うとアプリケーションソフトによっては、システム標準文字が表示されたり空白になります。2)記号類半角のハイフン「-」は収録されていますが全角は収録されておりません。長音記号を変換される場合は、キーボードの長音記号をお使いください。テンキーの「-」で長音記号を変換することはできません。3)枠付きフォントアプリケーションソフトによっては、隣接する枠が必ずしも正しく接しない場合があります。行を超えて折り返すような長文の場合は、一度改行するか左詰など文字間を調整する必要があります。どうしても枠付きフォントの調整ができない場合は、MS-WORDの原稿用紙テンプレートなどのご利用をご検討ください。
506 total views